こもれび日記
質の違い
先日、野球小僧の息子とスポーツショップに行きました。
大学でも野球を続けるため、基礎体力作りと筋力増強に日々励んでいる彼が、新たな筋トレメニューを取り入れるため、ローラーのような器具を買いました。
タイヤに軸がついていて、軸の両端のグリップを握り、四つんばいの状態からできるだけ遠くまでタイヤを前に押し、また元に戻る…といったトレーニングです。
私も、やってみました。 …が、これがキツイんです。
50cmほど進むと腕がプルプル震えて、戻れなくなります。
息子はさすがに、万歳状態(水泳でいう蹴伸びの姿勢)まで行って、スッと戻ります。
このトレーニングは、腹筋・背筋・側筋・肩の筋肉はもちろん、全身の筋力を使う効率のよいトレーニングだそうです。
最終的には立った状態から蹴伸びの状態まで(尺取虫の動き)ができるようにするんだとか…。
私と息子、腕の太さは同じなのに、その「質」の違いを思い知らされてしまいました(泣)
☆なかまち☆
2013年1月31日