こもれび日記

眠りは戦国大名のごとく

こんにちは、阿久津です。  昨日のブログでは矢部が心温まる内容をかき、私もとても和みました。子供が腕を噛んできて目覚め歯が生えてきた成長を喜ぶ・・・う~ん・・泣けてきますね。  近頃のうちの様子はどうかというと、娘の寝相にやや問題あり。過去に何度睡眠中にかかと落としをくらったことか。どうやら娘は寝ながら左足を高く伸ばし、そして角度を変えてから自由落下させる癖を持っているようです。これがいつも私の顔付近に着弾します。これの餌食になること数回。これだけ食らうと、気配を察知する能力が研ぎ澄まされ、最近では娘のかかとがスッと高く掲げられたとき、ハッと目が覚めて降ってくる踵を腕を交差して十字ブロックして間一髪で防御できるようになりました。最近は連続で防御成功中。  これってまるで戦国大名並の神経だと思いませんか?その昔睡眠中の戦国大名が忍者の攻撃をかわす時もきっとこんなだったに違いない(ちょっとアホらしいですかね)。修得したこの能力、私としては結構気に入っています。

2012年8月30日