こもれび日記
信頼しちゃうよ!
うちの末息子(野球小僧)は、中学・高校と野球のことだけ考えて生きてきたような子です。
そのためか、体は大きくても中身は幼稚園児…というか、信じられないくらい子供で…その言動の突飛さが笑えて、私と楠見の昼休みの癒しになってはいるのですが…。
友達と遊びに行くとか、ゲーセンに行くとか、ごはんを食べに行くとかが一切なく、親がこんなことを言うのも何ですが、逆にそれが心配でした。
そんな彼が、この春大学生となり、野球部に入部し、新たな人間関係ができました。
幸い良い友達に恵まれ、しばらくの間、野球の練習後に食事やら温泉やらに寄り道しては「すげー楽しかった~!!」と帰ってきていました。
遊びを知らない子がそれを知ったとき、怖いのは「流されてしまうこと」です。楽しいことを求めて本来の自分の道を忘れてしまうようなことがあっては困ります。
ところがある日、息子が言うには
「今日さ、『パチンコ行こうぜ』って誘われたけど、『俺は親の金でそういうことはしない』って断った。あと、これからはあんまり外食もしないから夕飯ヨロシク。だって小遣いなくなっちゃうも~ん!!」
子供っぽいけど、この子は信じられる!!
あまり口うるさくせず、色々経験させよう!
心でガッツポーズをした瞬間でした。
☆なかまち☆
2013年4月16日