こもれび日記
埼玉銘菓『彩果の宝石』
こんにちは、やべです。
当事務所のブログはワールドワイドな話題からから庭のモグラの話題まで、話の振り幅の大きさも見所の1つになっております。そういった視点からもお楽しみください。
さて、皆さんは『彩果の宝石』というお菓子をご存知ですか。
埼玉に住んでいる方であれば一度は食べたことがあるんじゃないでしょうか。
わたくし、この『彩果の宝石』に全く興味がありませんでした。むしろ子供の頃に食べて、ざらざらとした食感が苦手で敬遠しているぐらいでした。
先日なんとなく見ていたテレビ番組でこのお菓子が取り上げられていました。
もしかしたら見た方もいらっしゃるかもしれませんね。
その番組を見ているうちに無性に彩果の宝石が食べたくなってしまいました。
ちょっと買いに行ってみるかと思って調べてみると、埼玉県ではさいたま市でしか売ってないではないですか。
埼玉銘菓なんだからもっと埼玉で売ればいいのに・・・・・・・文句をいいつつ、先日わざわざ浦和の本店まで買いに行ってしまいました。
そして家にって早速食べてみました。
すると、 「あれ、美味いかも」
ザラザラした食感は今も健在なのですが、その後に口に広がる果汁の風味がたまりません。
ものによっては若干甘すぎるかなって物もありますが、冷蔵庫で冷やすとちょうどいい塩梅になります。このゼリーの完成度は素晴らしいですね。いやー生産者のこだわりを感じます。わたくしも大人になったのでしょうか、やっとこのおいしさに気付きました。今までごめんなさい。
それ以来我が家では冷蔵庫にいつもこのゼリーが常駐するようになりました。
2012年6月13日