こもれび日記
視察報告2
視察の目的は、①マレーシアが国を挙げて推進しているプロジェクトの様子を見る。②変わり行くアジアの様子をこの目で見て自分なりの感覚を持つ。③もはやビジネスのグローバル化は避けられないので少しでも顧問先の海外進出についての相談相手になれるようになる。また然るべき橋渡しが出来るような人脈の形成の一歩をしてくる。④海外で既にしっかり根を下ろしている経営者との接触、交流。などです。
従って、海水浴などは完全に皆無!旅行感覚ではありませんでした。しかし、と~ても有意義でした。8カ国語を話せる優秀なマレーシア人の友人もできました。彼は海外進出コンサルタント、28歳。若いのに立派。今もちょくちょく電話やFBでディスカッションしています。今後、現地を案内してくれる信頼できる人物は彼に決定!素晴らしいご縁に感謝です。
そんな視察報告をしていきます。
5月26日早朝にシンガポール到着。機内泊は本当にしんどい!結局3時間くらいまどろんだだけなので、今日1日大丈夫だろうか?と不安を抱えながらスタートしました。機内泊に慣れていらっしゃるバリバリのビジネスマンを尊敬します。写真はいわゆるマーライオン。なんか拍子抜けだなあ、とつぶやいたら、世界の三大がっかりの一つとのこと。わっかるなあ!
まだ土曜日の朝7時頃なのでどこのお店も開いていない。でもカジノだけはやっている。結構人がいるけど夜通し賭け事していたのかなあ、この人達は。このビル群、すごいなあ。金融街との事。シンガポールのチャンギ空港は成田の4倍もあるらしい。シンガポールがアジアの中心であるということが雰囲気で納得できますね。
今回はこの辺にて。
あくつ
2012年6月11日