こもれび日記
問題・課題が解決する一生モノのメカニズム
こんにちは。
社会保険労務士法人あおば労務経営事務所 あおばマインドオフィス 代表の阿久津です。
今年も残すところ一か月となりました。道路も何となく混みはじめましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は今年、「問題解決プログラム、リーダーシップ養成及びコミュニケーション能力開発セミナー」を来年から開催していくための準備をしていました。これは一生モノの思考のメカニズムです。小難しい話でもありません。
アクティブブレインセミナーによって自己の可能性に肯定的になり、問題解決プログラムによって思考をしっかり整えて行動に向かうメカニズムを持つに至ることになるという図式です。
キチンと習得することで人生のほとんどのことは、この二つで解決できるのではないかと考えております。会社経営者、幹部社員などはこの二つを受けらることをお勧めします。行動が決まる!迷いがなくなる!だから実績も上がる図式。また、あれこれと心配性の方も、その心配性というご性格は危機アンテナが高いという長所としてとらえて横に置いといて、ものの見方をスッと整えるためにお勧めします。
来年から本格的に企業研修やアクティブ同様にオープン参加の研修として満を持して開始します。
いつ始めるの?とお声掛けいただいていた皆様、「今でしょ!」と言えなくてごめんなさい。お待たせしました!来年から始めます!
「組織や個人がより良くなる」ための活動の質をどんどんあげていきます。
これまでのことを読んでピンときた方はお声掛けください!
2013年11月25日