こもれび日記

朱雀

 先日長野県の小布施に行ってきました。 小布施は、栗が有名だそうです。  街中には栗を使ったお菓子を製造販売しているお店が 沢山ありました。  その中で、新栗の出ている時期限定で提供される小布施堂の 朱雀(すざく)という和菓子を食べてきました。  この朱雀。 持ち帰り不可で、本宅と呼ばれる小布施堂の本店隣の 立派なお宅(小布施堂の当主のお宅なのかな?)のみで提供されます。  そして事前に時間指定された整理券をもらわないといけない。  やっとありつけた朱雀は・・・。  栗餡の上に、モンブランの上に載っている素麺のような 栗を蒸して裏ごししたものが、たっぷり載っています。  これがなかなかのインパクトのある大きさ。 一人で食べると、お腹がいっぱいになってしまうくらいです。  上品な甘さと、食べるまでの労力。 いろいろからみあって・・・。  はい。美味しく頂きました。  くすみ

2013年10月30日