こもれび日記
卵焼き
先日、私以外の家族がみんな休みで寝ていたので、起こさずに朝ごはんを作って出勤しました。
厚焼き卵を作っていましたが、焼きながらふと気付きました。
「味付け間違えてる!!これはスクランブルエッグだ!!」 ‥食べてみると、やっぱり甘みのない塩コショウ味で、違和感バリバリです。起きてきて、何も知らずに口にしたら「何じゃこりゃ」と思うに違いないしろものです。
でも、無駄にするのはもったいないので、少し工夫をしてみました。
しめじを甘めのあんかけにして、卵焼きの上にかけてみました。見た目もなかなかです。
「これは奇跡のリカバリーかも‥」と、ほくそ笑みながら家を出ました。
ところが、夕方になって帰宅した私に浴びせられた言葉は‥。
「何?あの朝の卵焼き。どうしたの?悪いけど、二度としないで。」「気持ち悪かった。」「すげーマズかった」
どうやら、まったくごまかし切れなかったどころか、更に事態を悪化させてしまったようです。
「塩味の卵焼きだよ~」とでもメモをつけておいた方が良かったみたいですね。
反省。
☆なかまち☆
2013年7月15日